Dr.yamada's Column
■20070222(木)  ロッカーへの復帰
mb_0222230947.jpg 176×144 5K日曜は映画を見に行った。
見た映画は「世界最速のインディアン」
タイトルからしてインディアンの話しかと思いきやこれが全然違ってバイカーの話しだった。
おれはバイカーでもないしロッカーもクビになったばかりだからこの手の映画を心から楽しめる自信がなかった。
しかし、それは違った。
違ったどころか深い感動と共に大切なことを思いだした。
それは好きならいいじゃないかということ。
バイカーもロッカーもカタチは違えどこうじゃなければいけないなんて決まりはひとつもないんだっていうこと。
なによりも好きなことを生涯かけてやり続ける、その気持ちが一番大事なんだってことをこの映画は教えてくれた。
最近のおれにとって今この映画に出会ったことはほんとに幸運だったと思う。
おかげでまたロッカーに復帰できるような気がした。
そして今日のこの感動の記念に映画の主人公が着ていたTシャツと長袖のシャツを買うことにした。
二枚も買うとちょっと高いなと思いつつレジで勘定をすると値札より五千円も安い。
おれの勘違いかと思い勘定を済ます。
歩きながら値札を見るとやっぱり五千円安い。
なんだラッキーと思いそのまま出口に向かう。
そんなおれにもうひとりのおれが言う。
「ちょっと待て その行動は ロッカーか?」
おれは立ち止まって悩んだ。
店が間違って勘定をしたんだからそれでいいじゃないか。何も考えずに立ち去れば五千円の儲けじゃないか。しかしそのためにあのレジのおじさんはあとで大変な思いをするだろう。気がついてしまった以上ここは引き返して正しい金額を払うべきではないのか。なによりロックかロックじゃないかで言うならこのまま立ち去るのはロックではないな。よし、戻ろう。
と言うわけでおれはちょっぴり悩みつつもレジに戻るとおじさんに告げた。
おじさんは心から感謝してくれた。
翌日。
昨日の出来事を会社のおじさんに話すとおじさんは言った。
ロッカーがどうのこうのはわからねえけどわざわざ戻ってカネ払い直すのは正直者はバカを見るのいい見本だな。
そう言われたおれはいやロッカーの話しのくだりがわからないんじゃこの話しは一生わかりませんよと言い返す。
するとおじさんはわかりたくもねえよ、わかりたくもねえけどロッカーってなんだよ、と聞く。
おれはですからロッカーとはロックに生きることであってそもそもロックとは、そのおロックとは‥。
言葉に詰まったおれはぼんやりと空を眺めた。
そしてぼそりといつものセリフをつぶやいた。
ロックとはいったい‥。

■20070218(日)  ロッカーの条件
mb_0218124525.jpg 176×144 5K下っぱのブルースはいいうたになる。
しかし一人前のブルースはいまいち聞こえが悪い。
下っぱとして怒られてばかりいたあの頃、客観的に見ておれはおもしろかった。
しかし成長してちゃんとやれるようになった今、おれのおもしろ味は半減してしまった。
そしていいブルースももうたえない。
それはロッカーとしてダメなのだ。
やはりロッカーたるもの社会不適合者であり世間のはみだし者でありちゃんとした職にもつかずバンドのことばかり考えて仕事もろくに身につかずたった三十分のステージのためにいろんなことを犠牲にしてでもバンドを続けてしかしその三十分のステージのために惜しまない努力のおかげでいわゆる本物の堕落の一線をなんとか越えずに生きている、のがロッカーのあるべき姿なのではないかとおれは思う。
社会に馴染み世間一般的な生活を送るおれは果たしてロッカーと呼べるのだろうか。
ただバンドをやっている、それだけでロッカーなのだと言っていいのだろうか。
はっきり言ってもうロッカーではないのではないか。
ロッカーをクビになったおれはなんて言ったらいいのだろうか。
いやそもそもロッカーであった試しがあるのだろうか。
いやそれよりもなによりもロックとはなんなのだろうか。
ロック‥
ロックとはいったい‥
たまに本気で悩む日がある。

■20070208(木)  つれ
mb_0208192048.jpg 176×144 5Kしかしかわんねえよな‥
久しぶりにつれと飲んだおれは三人の顔をまじまじと見て思った。
いや実際顔は老けたには老けたがしゃべり方や仕草、考え方など総合的に見てかわらない。
みんな職種はバラバラでひとりは工場長、ひとりは弁当屋、もうひとりは防水屋でおれは空調屋。
おたがい仕事の悩みはあるけれどその話しはあまり話さない。
政治の話しも北朝鮮の話しもイラクの話しも地球温暖化の話しもおれたちが身を持って感じている格差社会のことすら話題に上らない。
話すことと言ったら下世話な話しが続くだけ。
バカ言って笑って酔っ払ってそのうち何話してるかわかんなくなってでもそんなことにはかまわず適当にべらべらしゃべって気ずけば誰かが潰れて眠ってじゃそろそろ帰ろうかってなって帰る。
こんなことの繰り返しが初めて酒を飲みに行った頃からずっと続いている。
みんなロックとは縁遠い人生を送っているがおれとは気が合うことに間違いはない。
同級生ってそういうもんなんだって改めて思う。
改めて思ったおれは猛烈に感動してみんないくつになってもこうして飲もうよって友達ってとってもいいもんじゃないかってそう思いを告げればああそうだな死ぬまでおれたち友達だなって期待通りの返答にそれはいいけどたまにはライブ見に来たらって言えば行くよ行く行くと言うけれど一度も来た試しがない。
ま、別にいいけど。
と言う訳で同級生っていいもんだって話し。

過去ログ 2004年09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 04月 05月